野良猫の皮膚病の治療費はどれくらい?
野良猫はうちの中で飼育されている猫に比べると、どうしても厳しい環境で生きているものが多数なので、病気に悩まされている猫も多いです。
その中には、皮膚病の症状を持っているものも少なくありません。
かわいそうだと思って保護したら、実は皮膚に問題が生じていたということも結構あるようです。
もしも、保護した猫が皮膚病にかかっていた時には治療費はどれくらいかかってしまうものなのでしょうか?
実は、皮膚病と一言に言っても、かかる費用はまちまちです。
なぜかというと、皮膚病の原因も様々であるからです。
また、同じ原因であったとしても、症状の程度にはやはり個体差もありますし、発症してからどれくらい期間がたって、どの程度進行しているのかによっても異なってくるのです。
皮膚病になってしまう原因として、例えば、皮膚病の原因として、ダニやシラミなどの虫によって引き起こされる場合があります。
虫が原因となっている場合には、それほど金額的な負担も大きくならないことも多いようで、治療費は1万円以下に抑えられることも多いようです。
このほか、ウイルスや細菌などが原因で皮膚病になってしまうこともありますが、かなりの重症でもない限りは、費用面もそこまでかからないことが多いでしょう。
このように、野良猫は病害虫や菌・ウイルスなど、様々なものに囲まれてしまい、病気になってしまうリスクを抱えています。
場合によってはそこまで費用がかからないとはいえ、仮に1万円の負担があったとしても、それを大きいとみるか小さいとみるかはその人や置かれている環境によって異なってくると思います。
もしも、野良猫に対してそれほどの費用負担が難しいのであれば、保護しないという判断をする必要がある場合もあります。
非情に思われるかもしれませんが、保護してから責任が持てなくなってしまうと、これまで以上に猫が不幸な状況に追い込まれていしまうこともあるからです。
最終的に、最後の最後まで面倒を見られるような覚悟をもって保護していくことが重要です。
それが、これから動物を飼育する飼い主としての責任なのです。
本気で野良猫被害をストップするなら
野良猫による被害を抑えるためには、基本的には猫たちを追い払う方法がとられます。
これが糞尿や庭を荒らされるなどの被害を受けず、
しかも猫たちを傷つけることもないからです。
そのため、猫たちを追い払うためのグッズも販売されていますが、
なかなか思うように効果が現れないということもあるようです。
そんな中で、数多くの方々が野良猫を追い払うのに成功したグッズに人気が集まっています。
自力での対策に疲れてしまった方は、一度試してみてはいかがでしょうか?
関連ページ
- 野良猫を拾った時の飼い方と子猫の育て方
- 野良猫を保護したいが飼えない場合の対処方法
- 野良猫となった子猫の捕まえ方について
- 野良猫の子猫の食べ物について
- 野良猫を病院に連れていく際の費用はどれくらい?
- 寒そうにしている野良猫に湯たんぽをあげても大丈夫?
- 今にも死にそうな野良猫の子猫を拾った時の対処
- 親子の野良猫などの保護
- 野良猫の冬対策の方法とは?
- 野良猫を保護して病院を利用する時の診察料金について
- 野良猫を保護した時にワクチン接種にかかる費用
- 野良猫のノミやダニの駆除方法とは?
- 野良猫によだれが見られるときには病気の可能性も!?
- 野良猫に噛まれた場合の感染症と処置方法について
- 野良猫を保護時の餌はどうすればいい?
- 野良猫を保護して威嚇されたときの対処方法
- 野良猫保護のためのダンボールでの捕獲方法とは?
- 野良猫を捕獲してから遺棄するのは絶対にやめましょう
- 野良猫の捕獲に失敗した時は